訓練の日記

2005' 2004' 2003' 2002' 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 2月

2001’3月

3日  教室 ポン子ちゃんと。いよいよ次は"中級"に 進める(^。^) なんて喜んでもいられない。行進中の伏臥ができない。 困ったな〜。10課目も覚えてないし。どうするのかな...。 なんか大会が終わってウキウキ気分が一気にしぼんでしまった。 今日はお休みのはずだったんだけど、先生が急に出かけないことになってレッスンをしてもらった。 ちょっと教室だけでは覚えきれそうもない。でも来週の平日に一日シャンプーを入れてもらったので 来週も教室だけだな...。う〜ん、行進中の伏臥...どないしよ(T_T)

10日  教室 ポン子ちゃんと。脚側行進見てくれないな(T_T) 行進中の伏臥はなんとかやっていた。行進中の停座、立止はまあまあ。 しっかしポン子ちゃん。よく言うこと効くなー。いいな〜。 離れて命令をかけるときはやるまで何回でもかける。 ボールを持ってこさせる時は「もって」で咥えさせる。 残りの課目はそれぞれワンの特徴を生かしたものにしましょうと。 ピコの場合は落ち着きを見せるものに。... フセで30秒待たせている間に芝を食ってもいいかしら... そのうちトベとかクグレとか派手なものにしたいよね(^_^;) あー今日はたっぷり遊んで"疲れた"。訓練所で背中を飛ばせている男性がいた。すごい! 命令もきっちり効いている。ピコもいつかあんなによく効くようになるかな〜。 先が長いぞー。

15日  個人 今日は風が強かったけど本当にいいお天気。 待合室の大きな傘の下で思わずピコとのんびりしてしまった。 日差しが強かったのとアジリティーのセットが全面を使っていたので 奥の山際の方で訓練をする。相変わらず乗りの悪いピコ。教室のほうが興奮する分乗りがいいかな? アトヘでターンをする時ピコが私を見ていない。私もピコを見ていないからと言われる。 確かに気が付くと見ていない。 ここ何日かタッテの反応が悪くなってしまった。タッテと言うとちゃんと座れをやったりする。 行進中のフセ。紐を下に下げて背中をたたく。直線を何度も繰り返す。 行進中の座れ。反応が悪いのでおしりをたたく。 うまくできたらおやつ。これ...とっても難しいよ(T_T) なかなか覚えないし、私も"イマイチ"どうやったらいいのかわからない。 明日の朝少ししつこくやってみようかな... 逃げるのは相変わらずだが、逃げ方がずるくなってきたと伝える。 毎日逃げなかった、1ヶ月逃げなかったとしなければダメだと言われる。 あ〜〜〜私が間抜けなんだろーなー。毎日逃げてるもん、とはさすがに言えなかった。 飼い主にとって都合の悪いことをしだしたらすかさず叱る。 しそうになった時点で叱る。これもむずかしいのさ。 自分のトロさをつくづく感じる。

17日  教室 今日は教室のはずだったんだけど 小雨がパラついたせいかピコだけ。個人になった。 レッスンが始まる前にチビゴルちゃんにガウガウやってしまい、 他の先生に「ピコちゃんって結構きついんだね」と言われた。 バティちゃんのお姉さんにも「おとなしいって言うと本当はちがうんだよって ピコちゃんちが言うけど今その意味がわかった」と言われた。 だんだん化けの皮の剥がれていくピコであった。 さてレッスンの反省。脚側行進のコーナー、ターンの時ピコが見ていない。 リードを使ってショックをかけるように言われる。 ターンもできるだけ小さく回れるように極端に短く持って回る。 フセは渋々。タッテも渋々。でも声符だけで何とか。 行進中のフセは先生におしりを叩いてもらう。反応は早くなったがいまいち。 行進中のスワレも叩いてもらう。これはgood!反応が良くなった。 行進中のタッテはまあまあかな。 軍手にボールを入れた物で進めるが途中でボールが取れ、軍手だけになった。 異常に欲しがっているので軍手で進める。 途中でテンションが落ち、それも欲しがらなくなる。 ボールを投げても拾わずに、私と先生を見ている。 これは"ワガママ"です。と言われた。自分のやりたい時だけやろうとしていると。 う〜ん、納得。最後にリードをはずして好きなように歩かせた。 しかしいいと言っているのに好きなように歩かない。私がトロトロ歩いている側をきっちりついている。 そのまま一週をして出口からさっさと私の荷物の所まで行ってしまった。 違うところでテンションを爆発させているように見えると言われる。 競技会の出場を目的としているのなら、爆発させていい時を覚えさせなければいけないと。 訓練の前にはできるだけ他の人やワンとの接触を避けるようにと前から言われていたが、 なかなか守れずにいた。 「時間ぎりぎりに入り、グラウンドの中へ入ってどこかでフセをさせといてください」と言われる。

20日  個人 今日はとても暖かくていい天気。 朝からお墓参りのはしごで大忙しだった。ピコはお家でお留守番。 いつもの時間に訓練に行く。今日は直線の右、左のターンを組み合わせたものを練習する。 左のターン?360度?やったことないんですが... 行進中のフセも指示の仕方を変える。...手足がうまく動かない。 "自信がない"。声がでない。ピコものってこない。 先生に今日はお母さんがのっていないと言われる。 昼間の疲れと自信のなさで私の集中ができてないようだ。 反省。でもまじに風邪をひいたかな?調子が悪い。 右ターンの時。相変わらずピコが私を見ていないのでリードを短く固定して持ち引きずって連れてくる。 左ターンは自分を中心にしてターンする。 ターンが終わってきをつけをしたらスワレと言わないでも座るようにする。 できるだけ手で指示を出さない。 大会当日は排泄をさせるのも、匂いを嗅がせるのもロングリードでと言われる。 ええっ!よくよく考えてみたらこれって凄く大変。 広い、ワンがいっぱい、芝生、川の匂い。キーワードがこれだけ揃っていたら ピコを制御不能だと思うんだけど...コイで来なかったらガチッとと言われたけど そんな事ではたして押さえられるだろうか。しかも今回はおとーがいっしょ。頭が痛い。

22日  個人 今日はグラウンドで訓練試験をしていた。 ラビちゃんのお姉さんルーシーちゃんもちょうどこれから受けるところだった。 競技会とはまた違う緊張感が漂っているグラウンドで、しばしピコにフセをさせ見学することにした。 ピコもいつか"CDU"の試験を受ける予定。 果たして極度の緊張とこのグラウンドに耐えることができるのか? ルーシーちゃんも無事合格し、(トベの往復は圧巻だった)ピコのレッスンが始まる。 脚側行進はもう半端じゃなくダメ。何で私に合わせようとしないんだ! 課目の1番最初が行進なのにそして次がコイだし... フセとタッテはOK。でもなー、前半がなー。 まあおとーも一緒に行くって言うし、来月はJKCの本部大会だし中級できるし。 来月頑張ろう。自由課目のひとつとして休止を練習する。 フセをさせて指導手は障害物のかげに隠れている間マテをさせる。 1分だったか3分だったか...って先生は思い出せないようだけどえらい違いだよ。 でもそれだけこの課目を選ぶワン少ないんだろうなー。 地味だし、練習でこれだけ動かないワンもいないんだろうな(T_T) でもね、先生。学校だけなんだよ。こんなにおとなしくしているのは。 風でゴミでも飛んできたら一発でアウトだなー。 明後日はいよいよ千葉の大会。何だか緊張感のないまま突入しそうだけど 今度こそ最後の初級だ。(逃げてまた初級に舞い戻る可能性大) 2部だと出場者も多いだろうから順位も関係ないだろうし。 まあ精一杯今のピコを出せればいいね!学校のピコじゃあ目の前真っ暗だけど。

24日 JKCの大会と違う千葉県の訓練士協会の大会。 ピコの出場した2部は"紐無し自由5課目"。規定なんかない。 ピコはJKCの初級の課目で出場した。 他の犬たちは何か全然違う事をやっている。(@_@) ピコちんの反省は紐無し脚側行進でとんでもなく遅れたこと。 減点があると審査員が最初に渡す名前の書いた紙に書くのでわかるのだけど 紐無し脚側行進の後は長々と書いていた。 後はほとんどチェックが無く後半はあっという間に終わってしまった。 収穫はフセと立止は声符のみでできたこと。 審査員のお言葉は「よく訓練してますね」。 だけど紐無し脚側行進は中級の競技の中に何度も出てくる。 来月はJKCの本部大会がある。中級に絶対出る。...つもりだけど それまでに何とかなるんだろうか... 野田の会場は思ったより近かった。おとーが一緒に行くと言っていたので どうなる事かと思っていたけど無事終了した。 でもちょっと落ち着きが無かったなー。 それと今日は先生が出る前に指導してくれた。 前が開いていたのですぐに出してしまったけど 1頭ぐらい前の競技をピコに見させた方がよかったかな。 ただどんどん暑くなっていたからねぇ〜〜 暑くなるとまたろくな事にならないし。 ミントちゃんちや、りゅうくんちが来てくれたんだけどもう出してしまった後だった。 せっかく応援に来てくれたのにごめんね。結果発表まで残ってくれたのに散々だったし... って48.5点だったらそんなに悪くはないんだよね。 この前だって48.6点だったし。今回はすごくみんな点数が良かった。 プロもいっしょだったし。まあ、ピコの実力だとこんなもんなんだろうな。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送