訓練の日記

2005' 2004' 2003' 2002' 12月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月

2001’11月

1日 4日の本部大会までもう何日もない。 今日を逃したらもう行く日もないので無理に行ってくる。 今日はいつものおやつが無くなっていたので違うおやつを持って行く。 そのおやつ、ジャーキーだって普段ならすごく喜ぶのに訓練所では見向きもしない。 ではボールでと言われたけど、今日はボール忘れた(>_<) ポケットに入っていたのはビーフホルバー。 でもこれは固くってご褒美にあげる訳にはいかない。苦肉の策。あげる替りになめさせる。 ぶぶぶ、何だかおかしい。笑ってしまう。でもやっぱ大好き。動きが良くなる。 埼玉東で審査員に言われた体符について、先生と見直してみる。 私は普段から自分では体符はあまりしていないと思っていた。 今日やってみて、先生も「長沢さんは体符は少ない方ですよ」と言われる。 う〜ん。いったい何をやったのだろう。緊張のあまりとんでもない事をしていたりして。 もし審査員さんに言われてわからなかったら、構わないので聞き返してくださいと言われた。 先生から次からは"高等科"のレッスンです。Gチャン目指して頑張りましょう。と言われた。 CDUをとってTチャンピオンの申請をして、ちょっと目標を見失っていた。 でもCDVは取りたいと思っていたのでまた目標ができたね。 Gチャンが取れるかどうかはわかんないけどね。 4日のゼッケンを聞いた。E組の真中あたりだ。また今回もすごい出陳数だなあ。 本部大会は10ポイントもらえる。今回もポイント狙い。大ミスをしませんように。

4日 今日は秋季本部大会。 去年のこの大会でピコがデビューしたんだと思うと、何だか感慨深い。 去年は脚側行進で匂いを嗅ぎっぱなし。ふらふら遅れて歩いて、 そこから行進の辛い旅が始まったんだよなあ。 今回は一面の水溜りの中の競技。どのワンもハイになっている。逃げ出すワンの多いこと! ピコはこの頃始まる前にロングリードを装着して思う存分走らせるせいか とりあえず競技中ということがわかっているのか、逸走する心配は無くなった。 おかげで泥ピコのブラックジャックみたいな顔のままリンクへ入る。 今日は競技前の集中も良い。リンクへ入り申告を済ませ停座の位置に座らせ...? 何と座ろうとしない(@_@) 匂いを嗅ぎ始めた。おお〜い!やばい! しかし紐付き紐無し共に脚側行進が良い調子だ。アイコンタクトが外れたり 私にぶつかりすぎたり、しているが帰りの速歩もちゃんと走っている。 今まで本当にまともに行進が出来たことがなかった。 この前の大会から遅れなくなってきた。これだけでも凄く嬉しかった。 しかし、そうなるとこんなに行進がちゃんと出来た試しが無かっただけに問題点が浮かんでくる。 最初のコーナーを早く曲がろうとして私の脚にガンガンぶつかってくる。 ターンは練習どおり素早く回ることができた。 紐無しではちょうど腕を振る位置にピコの頭があるため、手がピコの頭に当たってしまう。 速歩になると余計だ。これはちょっと困ったなあ。審査員が結構チェックをしている。 しかし何度も言うがまともに行進のできた事が無かった為に、 どこをどの位減点されているのかよくわからない。 停座につけて招呼。この頃これはとても調子が良くって、逃げる心配も無くなっていた。 今日は珍しくそっぽも向いていない。私もご機嫌で「コイ!」と呼ぶ。???!!! 立ち上がったと思ったら...その場で匂いを嗅ぎ始めた。...来ない(T_T) 何度か叫ぶが来ない。公園でのピコ状態。もう競技中だということは忘れたらしい。 審査員から「"はい0点です"」涙涙。次の伏臥もやってるように見えても胸がついていない。 すぐに座ろうとする為に、二度声符と手で指示。あ〜ダメだこりゃ。 行進中のシリーズの行きの行進はとても速く歩けたが反応がすこぶる鈍い。 ちょっと早く歩きすぎたのか、下が濡れているので嫌だったのかは定かではないが 立止など止まらないかと思った。これはこれからの要注意課題。帰りの行進も遅い。 据座、遠隔の伏臥ともに集中よし。私から目を離さない。 最後に審査員から「残念だったなあ〜」...はい。残念でした。 でも今日は落ち込むことは無かった。10ポイントを逃したことは痛かったけど 脚側行進がまともにできた事が何よりです。これは4席になった埼玉以来二度目。 今まで何度も大会に出ていて、遅れなかったことがたった二度しかない。 我ながらこんなんで良く毎回出場しているとは思うけど。 点数は86.1最悪でした。伏臥の二度支持もかなり引かれたなあ。 この前の練習で先生に「大バカしないでね」と言われていたのに。

10日 今日はピコが木曜日に脚を痛めてしまったので 訓練は休もうと思ってた。でも今朝になったらいつもの暴力ピコになっている。 お散歩のできないストレスからかしつこいったら。雨があがったら訓練に行くかあと思ったが 雨も上がらない。「お休みしま〜す」と学校に電話をかけたところ雨天練習場が完成したと言う。 それじゃあ見に行かなくっちゃと学校に行った。 今まで植え込みと通路になっていたところ、いっぱいに屋根がかぶさっている。 高さもかなり高い。できればもう少し広ければいいのになあなんて思うのは外野だからだな(^_^;) それでも土は濡れていないし、雨に打たれることもない。なんか嬉しくなっちゃうね。 ピコの脚が痛かった為、木曜夜からスワレもフセもさせていない。 スワレは勝手にするようになっていたが果たしてコマンドでちゃんとできるか、 フセは痛がらずにやるかとっても心配だった。 こっちの心配をよそに先生がやってくると急にハイになって何だかやたら嬉しそうだ。 脚の状態を話して今日は軽めの訓練にしてもらったが ダンベルを見たらもう興奮状態。うーうー言いながらダンベルを離さないし。 おやつを見せたら飛びついてくるし...あんたってホントなんなんだろう。 持来の練習は首輪を持って投げ「もってこい」でダンベルを取りに行かせる。 そのまま「アトヘ」で脚側につける。ここまで。 機嫌よく速歩の行進で終わりにする。 「高等科は20課目ありますからね〜。長いですよ〜。」と脅かされた。 まあ、また来週しっかりやってもらえばいいや。次までたっぷりあるし... 何て思っていたら「23日の"東北ブロック"に行きましょう」と言われた。 ええ〜〜!だって仙台だし、ピコの脚だって...。いいやドライブだ。 日帰りにはちときついけど何とかなるだろう。 朝早く出て、点数を見たら帰ってくれば何とか...。ハードだなあ。

15日 学校に行こうとバタバタと支度をして車に乗ろうとしたら 郵便受けに大きな封筒が入っている。?何かパンフでも来たか?と覗いてみるとJKCからだった。 ピコのT.CHの登録証や訓練試験合格書、血統書が入っていた。ううう嬉しぃ〜〜〜〜(T_T) 帰ってからゆっくりと見ることにして訓練所に急ぐ。 今日は朝から"のりが悪い"。久々ののりの悪さ。ちょっと脚が痛いかなあと心配になった。 それでも先生は「大会で元気ならいいんです」なんて言っていたが気が重い。 停座の時にちょっとピコが飛び出す。正しい位置を教えてやること。 フセ、スワレ、タッテ。体を動かさずに声だけではっきりと伝えること。 行進中の課目は振り向かない。そのまま歩き去ること。 おやつは私からピコに咥えさせずに右前に固定させ「よし」と言って飛びつかせること。 ど〜も今日は最初の行進からアイコンタクトもまるっきり無い状態だった。 ビーフホルバーも喜ばない。開始時にフセをさせて離れたがどうしてもついてこようとした。 何度もやって来てしまった。終いには先生に押えられていた。あれは止めた方がいいんじゃないかなあ。 持来は相変わらず投げて持って来させる。どうも強制はしないようだ。これからやるつもりなのかは わからないけど。持ってきた時、手はお腹の上に。体ごと私にぶつかるようにすること。 持来は学校でしかやらないので次の時にはもう忘れてしまう(T_T) かける言葉もあわてて何と言っていいのかわからなくなる。 「前へ」「もってこい」これでいいんだっけ?

21日 今日も動きが悪い。おやつにものってこない。 これじゃあ大会が思いやられる。とにかく行進で私から目を離さないように。 ガンガンとチョークをかける。それでも周りをきょろきょろ。あ〜あ。やっぱいつものピコだわ。 行進中の立止の行きが遅くなるので何回かおやつをくれて繰り返す。 停座の位置に戻るのには普通に歩いている。先生が「これがこれだけ歩くようになったのだけでも "進歩です"」と言っていた。普段の練習だったらこのぐらいやるのよ先生。 何で学校だとこんなにダメなのか私だってわからない。 持来の練習はもってきたらあごの下を押えながら脚側につける。座ったら即座にひっぱりっこ。 初めてやったのでひっぱりっこをしようとしたらすっぽ抜けた。ピコもあわてて咥えにきた。 なんだかなあ。ちっとも進んでないよ。これ。 最後にボール投げをして終わり。「少し遊んでいていいですよ」と言われる。 ちょうど一人生徒さんが熱心に練習をしているのでその横でちょっと遊ぶ。 あんなに興味のなかったおやつを欲しがっているのでそのままリードをはずし行進。 やたらと動きがいい(@_@)普段の練習と変わらない。コイも吹っ飛んでくる。 先生がいないだけでこんなにも違うものかしら。でも先生に教わらなくちゃわかんないじゃない。 本当は10課目流してやりたかったけど適当なところで終わりにする。 ここのところあまり10課目を通してやってないなあ。 23日はどうなることやら。一番の目標は今回も無事に会場に着くことだな。

23日 今日は片道4時間もかけて宮城のあぶくま運動公園まで行ってきた。 もらったものは参加賞のひとめぼれ新米2キロ。ピコちん。いいかげんにしろよ〜〜〜! さて今日の反省...だらけ。まず競技開始と共にずらっと並んでしまった為、出すのを少し遅らせる。 並んでいる人が減ってきたので待機の列に...何と順番待ちの助っ人がいて2頭も1ぺんに入られた。 結局5頭目。なんの為にゆっくり出てきたのやら。その後は並びが遅かったのを考えると大失敗。 紐付き脚側行進。やっぱり最初のコーナーを早く曲がりたがる。帰りの速歩は曲がらない。 これは紐無しも同じ。さらに紐付きで帰りの速歩で紐を咥えてしまう(T_T) 停座位置のアトヘが大回りをしている。これは全てについて同じ。 コイはスピードがちょっと遅めだが、普段よりもぜんぜん良かった。 フセで指示を待たずに停座してしまった。行進中のフセも同じ。 行進中のフセが振り返ってみたらグニャッと曲がっていた(@_@) 行進中のタッテが止まらない。2度声符になってしまった。遠隔のフセが遅い。 結果は93.6点。今回もポイントもらえなかった。これから先もらえる時があるのか不安。 外野のヤジどおり「出るだけ無駄」なのかもしれない。 とにかく宮城は遠かった。どうも暗いと貧血を起こしそうだ。何故だろう。 明るければガンガン飛ばしたってヘッチャラなのに。ちょっと坂があると辛いけど 平地なら170キロは軽い。風さえなければ安定もとても良い。 実は速度計に引っ掛かったのではないかとヒヤヒヤしている。 帰りは那須から混んでしまった。暗くなっていたのでゆっくりで走りやすかったけど 凄く時間がかかった気がする。とにかく今無事に着いたことにほっとしている。あ〜疲れた。

29日 平日だけど大会の申込があるのでついでに訓練。 この前の反省と修正。なんだけどどーも乗り気ではないピコ。とりあえずターンを入れた行進をやる。 おやつもあまり乗り気ではないが見せながら右360度。帰りは左360度。 左の360度がうまくいかない。「アトヘと言ってチョークをかけて入れなおして」と言われるが 何のことやら(^_^;) さてさて困ったぞ。思いっきりチョークをかけて引く。 普段の練習ならおやつを見ながら引いていくがここではそうもいかない。おやつなど見る気もない。 何度も往復を繰り返すうちにターンの停座が素早くなった。大会でも大回りしないでくれよ〜〜。 コイはリードの距離だけ離れてコイで思いっきり引く。アトヘで脚側につけるのもチョークをかける。 指示を犬のタイミングでかけずに自分のタイミングでかけること。 行進中のフセでスワレをかけるのを遅らせたら"まんまとはまった"。ピョンと座ってしまった。 イケナイ!と言って上から押し付ける。もう一度行進中のフセを繰り返したらスワレをしている。 ではもう一度...今度はタッテをしている(@_@) あんたは〜〜〜! 行進中のフセの反応がやっぱり悪い為、練習の最初の行進中のフセはショックをかけるなりして 必ず素早くフセさせること。 ダンベルを投げて持ってきたら脚側に座らせると落としてしまう。 なので持ってきたら指示をかけずに座らせ思いっきり誉める。ダンベルには触らない。 ダンベルを持ったまま脚側で走る。...とそのまま待合のテーブルの上に置いてあった私のコートへ 一直線。先生とコイを繰り返すが何かをやっている。やっと戻ってきたと思ったら ぶた耳を咥えていた(>_<) 勝手に食うんじゃないよ〜。先生も呆れ顔。先生この場合どーしたらいいの? 9日の訓練士会と23日の東日本の競技会の申込をしてきた。 「先生、もうこのままポイント貰えないかもしれない」なんて弱音を吐いてしまった。 先生は完成に近づいてますよなんて言ってたけど慰めでしかないよ。それは。 でも次はピコちん頑張ってくれよ〜〜。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送