草スクランブル 12/11


千葉ポーで行われた今年最後の草アジスクランブル。 「くりーんらん手帳」のポイント集めにと簡単なコースになっているそうなんだけど、 クリーンランなるものにはまったく無縁の我が家。 出走回数もこの手帳にハンコを押してもらえて数で賞品が出るそうだけどいつも忘れてるし。 今回もCRもタイムもまったく期待もなく一つでも多くコースを走りたくて参加。 できることなら草アジに毎回参加したいんだけどね。。。いつもいろいろと行事が重なって 参加できないことが多い。この時ばかりといくつも出走して疲れ切ってしまうのも原因かな。
今回もポンパパさんに美しい画像をいただきました。ありがとうございました。




バックスイッチ
いつも初アジや草アジスクランブルに参加して思うのは直線トンネルの難しさ。 毎回どのコースにも使われている。そしていつも引っかかるのが直線のトンネル。 この日もJP1に使われていた。何とかしようともがけばもがく程ドツボにはまる。 トンネルを出て何とか追いついたかと思った瞬間にハードルを往復してしまい失格。 ううう。まだ攻略できてない。実は前回の草スクランブルが終わったあと、 それとなく学校の先生に聞いている。『JKCの大会だと直線トンネルって出ないですよね』と。「いいえ、1度だと普通に出ますよ」とのお返事。があああああん。攻略できなくても しょうがないと考えていたけど攻略できなきゃダメってことなのね。



フロントスイッチ
AG1はシーソーがない。コースも流れるようなコース。 だけど最初の三連ハードルがいやらしく弧を描いて並べてある。 私はいつも自分が楽をするためにスタートでビアンカを待たせてできるだけ先に立つ。 しかしこの並びではそれも出来ない。どこに立ったらいいのかわからない。 もしかしてこれだったら同時スタートが一番いいような気がする。 だけど同時スタートなんてしたことない(爆)。なので二本目のハードルの手前に立ってゴー。 もしこれがJPだったらそこからでは到底追いつけなくなってしまっただろうけどこれはAG。 ハードルのお次はAフレーム。待っててもらえばいいのよ。 急角度のDWも無事に登って降り口でフロントスイッチ。これだけ待っててくれると楽だわ〜。 私も次をミスらないために急がない慌てない。 なのですごくタイムロスはしていると思うんだけど苦肉の策と言ったところか。 AGOPも同じような作戦で切り抜ける。よしっ。これならCRできる。AG1 1席。AGOP 1席。 タイムの速い犬は他に何頭もいたけどみんな失敗がついてた。やったあ。



呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーーン 最後はJP3。聞いただけで頭痛くなりそうでしょ(^_^;)。コースはやはりグチャグチャしてた。 それでもある一箇所を除いては比較的うまくできた方だと思う。 一箇所とは。。。引き抜きの部分。やはり往復障害に。もうね。うまくできないのよね。 練習でぶった切ってやる分には何とかできるかなってところだし。 なかなか上達しないなあ。私のハンドリングが。。。